山陰観光ガイド

法勝寺



写真
■施設名
法勝寺(ほっしょうじ)

■所在地
西伯郡南部町

■電話番号
0859-66-3111南部町役場

■コメント
米子から南に約10km。毛利氏によって築かれた法勝寺城の城下町で、江戸時代には出雲から備前への街道の宿場町として繁栄した。法勝寺川の土手には2千本を超える桜並木が約2km続き、桜の名所としても有名。永く伝承されている「一式飾り」は漆器、竹製品、陶器などを素材に「一式」で全体を作る素朴な民衆芸術で、歌舞伎の場面や動物、神話の一場面などの他、近年は話題の人物や社会現象、マンガの主人公などを題材に、町を二分して製作され出来栄えを競う。また江戸時代、旅まわりの芝居が「法勝寺歌舞伎」として地元で演じられるようになり、一時は消滅していたかけたが今また復興されている。


■施設番号
3034
■カーナビマップコード
■関連HP


遊悠MAPモバイルTOP
米子まち歩きモバイルTOP
神仏の通ひ路ルート
水辺ルート
施設名一覧で検索
山陰観光ポータル
中海・宍道湖・大山圏域観光連携事業推進協議会